2014年10月6日月曜日

ついにさらします

ど~も。

NaCです。



今日は福岡トライアスロンフェスタに出場してきました。

気軽に運動でも・・・

と思って参加したのが運の尽きでした。









さて、最近更新が滞ってますが、

水槽台の作成は全く進んでおりません。



「バイオ理系の水槽」と言いながら、


水槽はでてこないは・・・


魚も出てこないは・・・


バイオなことも全くないは・・・


で、そこにさらに

工作すらなくなったら、このブログのアイデンティーが瓦解します。



なので、

どうせならば、しれっと最後まで見せずに、

さりげなく登場させたかった、

「いまの」水槽を晒してみようかなぁと思います。

正直、ネタ切れ感が半端ないですが。




まぁ、このブログを読んでる察しの良い人は、

写真の奥に、


人工海水とか・・・


外部ろ過フィルターとか・・・


濾過槽とか・・・

バケツとか・・・


10 Lの水ポリタンクとか・・・


そこらへんのものがちらほらと写っているのに気がついているでしょう。


そんなに注意深く読んでる人がいるとは思いませんが・・・





前置きが長くなりましたが、今の海水水槽です。




はい、

30 cmキューブのハイタイプです。

下は、コトブキの水槽台、プロスタイル黒です。


わー最近流行りの小型水槽だー



はい、


見事、はやりの乗っかかって


見事、苦労したタイプです。


現在、水槽のメインはこの方




写真ボケててすみません。

アケボノハゼです。

あと、サンゴがちらほらと。

オイランヨウジウオのしっぽが左から覗いていますが。


詳細なタンクメイトとその変遷については、またそのうち晒していきます。



さて、もともと水槽+外部フィルターでのみから始まったこの水槽、

時間経過とともに、いろいろスペックの追加をしています。




まずは、サイフォン式オーバーフロー加工。濾過槽は自作3層式のもの。

ちなみに材料は格安で、濾過槽を含めて数千円だったかと。

その分見た目ちゃっちぃですが。


最初に使用してた外部ろ過フィルターは、今は濾過槽内で回しています。





ライトとオーバーフロー部分です。




カミハタのネオアーム+クリスタルエリート14改UVマリンとBOX式のオーバーフローの仕掛け

生体がハゼなので、飛出し防止のため蓋をしています。

蓋はアクリル板で自作しています。



あとの細かいところは小出しで紹介していきます。

生体の紹介で記事3ネタくらいいけそうですし。


作っている最中の資料はないですが、

格安BOX式オーバーフロー作成の記事もそのうち書いたらいいかもしれません。



最後に、自作水槽台と工具類、発泡スチロールに囲まれて、現在アクセスが非常に難しい水槽を晒してみます。




なんとかしないと・・・。


(でも、これでブログのネタはかなりもつので、一安心。)


では。



-------------------------------------

にほんブログ村のランキングに参加してます。

よろしければ、ポチッと押してください。

小躍りして喜びます。

よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます。

0 件のコメント: