2015年5月10日日曜日

メーカーによる人工海水の差

ど~も。

明日から五月場所が待ち遠しいですね、NaCです。


今場所の注目はやっぱり照ノ富士関でしょうか。

先場所の初関脇での優勝争いへの食い込みを見てて、

もう毎日が楽しみでした。


初場所は大相撲中継の録画を見ながらブログの更新をしていたのですが、

大阪場所はもう釘付けでしたね。


そんなこんなで五月場所が楽しみです。



今回は人工海水について少し。

内容は短めです。






○ 前置き


さて、

NaCの水槽は基本的に人工海水によって維持されています。

天然海水はあまり使いません。


私は人工海水に「SEALIFE」(マリンテック, 株式会社 日本海水)を使用しています。




(写真はamazonさんから拝借しました)



理由は顔なじみのお店(アクアランド)が取り扱っているからなのですが。。。

あまりネットでは使っている人を聞いたことがありません。


まぁ、

私があまり頓着していないだけかもしれませんが。


基本的にSEALIFE一筋な私なのですが、

一回だけ「コーラルプロソルト 210L」(REDSEA)に浮気をしたことがあります。




(写真はチャームさんから拝借しました)


理由は、

この黒丸バケツが欲しかったからです。

湿気が天敵の人工海水を保存する容器が欲しかったのです!!



さて、

今日、

水換えのために新しいSEALIFE 250Lの封を開け、

空の黒丸バケツに移し替えたのですが、

全体の6割程度しか入りませんでした。


当初は、

250 Lのうち、

210 Lを黒丸バケツに入れて、

残りの40 Lで換水するつもりでいたのですが、


結構な量が袋の中に残ってしまいました。

袋のままで保存すると湿気てしまうので非常に困りますが、

そもそもなぜこのようなことが起こったのでしょうか。


ということを考えるのが本日の話題です。

前置き長くてごめんね。(。・ ω<)ゞてへぺろ♡



○ LB培地


ここで、唐突に例え話。


大部分の人に馴染みがないと思いますが、

大腸菌を培養するための培地として一般的なものにLB培地というものがあります。



(Wikipediaより拝借しました)


今は便利な時代で、

既にプレミックスされたものが売られていますが、

メーカーによって、

「1 Lあたり20 g溶かす」ものと「1 Lあたり25 g溶かす」ものの2種類あります。


同じLB培地なのになぜ2種類あるのでしょうか。


その答えは培地の組成を見るとわかります。


組成は、


yeast extract   5 g          酵母エキスの抽出物

trypton           10 g          ミルクカゼインのトリプシン分解物

NaCl               5 g または 10 g  食塩

水                  1000 mL


はい。

勘がいい方はお気づきになられたかと思います。


そうです。

一口にLB培地といっても、

レシピによっては合計20 gのものと25 gのものの2種類があるということなのです。




○ 話は人工海水へ


さて、最初の話題ですが、


今回のSEALIFEとコーラルプロソルトの量の違いの問題が発覚したとき、

真っ先にこのLB培地の話が頭に浮かんできました。



一口に人工海水といっても、

メーカーによって入っている微量元素や添加剤などの量が異なることが、

今回の問題(?)の答えなのではないでしょうか。


SEALIFEはコーラルプロソルトと比較して、

同じ容積の人工海水を調製する際に必要な量が多いということが今回明らかになりました。


断っておきますが、

必要量が多ければ良いというわけではありません。

コーラルプロソルトをダメだと言っているわけではありませんので誤解のなきよう。



それがわかったからなんなのだ、という話ですね。

まぁ、

こういうのは考えるのが楽しいのではないでしょうか。




各人工海水については、

メーカーのHPとか尋ねると結構面白いと思います。

今回初めてSEALIFEのHPを見ましたが、

すごく色々と書いてあり、

ちょっと勉強になりましたv。



勉強といえば、

人工海水じゃなくて培地について勉強したい人には

こちらの記事をオススメします。


生物工学基礎講座 バイオよもやま話 「培地の成分知っていますか?」


日本生物工学会が発刊している生物工学会誌に掲載されているコラムのようなものです。

非常に読みやすく面白いのでおすすめです。

分子生物学をかじっている人にとって、

些細な疑問の答えや意外な事実が書いてたりします。




ということで今回はこれだけの話。

ちょっとした疑問を掘り下げて(?)みました。

では~。


-------------------------------------

にほんブログ村のランキングに参加してます。

よろしければ、ポチッと押してください。

小躍りして喜びます。

よろしくお願いします。


いつも応援ありがとうございます。

-------------------------------------

※補足という名の蛇足コーナー※

最近

(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

この顔文字にはまってます。


それにしても、

日常のことをなんでもかんでも、

生化学に当てはめて考えてしまうのはどうかと・・・

ま、いいや。(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

0 件のコメント: