ど~も。
おでんを食べてホクホクしています、NaCです。
おでんで一番好きなのは鶏卵です。
オーソドックスではありますが。
さて、
今回でいよいよ水槽装置全体の組上げに入ります。
2014年12月30日火曜日
2014年12月28日日曜日
サイフォンの為の器具作成 その1
ど~も。
冬はこたつで丸くなるに限りますね、NaCです。
それにしてもこたつはいいですね~。
こたつはリリンが生み出した文化の極みですよ。
さて、
今回はサイフォン用のパイプ作成です。
冬はこたつで丸くなるに限りますね、NaCです。
それにしてもこたつはいいですね~。
こたつはリリンが生み出した文化の極みですよ。
さて、
今回はサイフォン用のパイプ作成です。
2014年12月27日土曜日
2014年11月23日日曜日
2014年11月21日金曜日
2014年11月20日木曜日
2014年11月16日日曜日
2014年11月13日木曜日
背面にワイヤーネットを取付けました
ど~も。
ようやく風邪が治りかけてきたNaCです。
治りかけで油断するとすぐにぶりかえすので、万難を排してブログを更新しています。
さて、タイトル通り、
今回は背面にワイヤーネットを取り付けました。
ようやく風邪が治りかけてきたNaCです。
治りかけで油断するとすぐにぶりかえすので、万難を排してブログを更新しています。
さて、タイトル通り、
今回は背面にワイヤーネットを取り付けました。
2014年11月11日火曜日
2014年11月5日水曜日
2014年11月4日火曜日
2014年10月19日日曜日
2014年10月18日土曜日
2014年10月13日月曜日
2014年10月12日日曜日
2014年10月6日月曜日
2014年10月2日木曜日
バイオ理系の水槽らしく・・・
ど~も。
NaCです。
ここ数日帰宅が遅く、
水槽台に関する作業はほとんど中断しております。
次に作業が進むのは、
木目シールの購入次第なので、
今週末くらいでしょうか。
NaCです。
ここ数日帰宅が遅く、
水槽台に関する作業はほとんど中断しております。
次に作業が進むのは、
木目シールの購入次第なので、
今週末くらいでしょうか。
2014年10月1日水曜日
2014年9月30日火曜日
2014年9月28日日曜日
2014年9月27日土曜日
2014年9月25日木曜日
2014年9月23日火曜日
水槽台自作します
どーも。
NaCです。
ひょんなことから30 cmキューブ水槽が手に入りました。
海水水槽を立ち上げようと思ったのですが・・・
よく考えたら置き場がない!?
水槽台を買おうかとも思ったのですが。。。
なんで水槽台ってあんなに高いんですかね?
なので自作することにしました。
2014年9月20日土曜日
ブログ、はじめました。
はじめまして。
NaC(なっしー)といいます。
ここは海水魚の飼育に関するブログです。
先日、とあるきっかけがあり、
「どうせならば、ブログを立ち上げようかな」
と思い立ち、
こんなブログをつくりました。
タイトルの理系ネタはあまり出ないと思います。
出たとしても役に立たないと思います。
NaC(なっしー)といいます。
ここは海水魚の飼育に関するブログです。
先日、とあるきっかけがあり、
「どうせならば、ブログを立ち上げようかな」
と思い立ち、
こんなブログをつくりました。
タイトルの理系ネタはあまり出ないと思います。
出たとしても役に立たないと思います。
登録:
投稿 (Atom)