2019年3月6日水曜日

水槽上部カバーの作成 ~作業編①~

ど~も。


雨のために釣り予定がキャンセルになりました、NaCです。


先週末、釣りに行く予定だったのですが、

天気はあいにくの雨。。。

仕方がないので屋内でのんびりと過ごしました。


今回は、

水槽上部カバーの作成についてです。





随分前に設計だけしてましたが、

いよいよ作ります。

さぁ! がんばるぞぃ!!












○ 材料  


○ 大きな板状のやつ

今回、こんなものを使いました。





パネルとかPOPとかに使うやつです。
(正式名称がわかりません・・・)

発泡スチロールが中に入っているので軽くて頑丈で加工がしやすいです。

近所の文具屋さんで買いました。


A1サイズを2枚分

(A1: 597 × 841 (mm))


お値段1枚当たり900円。。。

高いのか安いのかわからん(;'∀')


○ アルミホイル


カバーの裏側に貼ります。

何のためかは後述


○ 一般的な道具類

ガムテープ・セロテープ・カッター・ハサミ・鉛筆・消しゴム・定規


材料はこんなところでしょうか。



○ いざ作業開始・・・の前に  


まずは前回作製した設計図通りになるようにパネルに線を引いていきま・・・


ん?

ちょっとまって。。。

なんか、設計図、、、

おかしくね?

(。´・ω・)ん?



ほら、ここ・・・(赤丸の部分)





長さおかしいよね・・・?

たぶん作成するときに入れ替わったのかな・・・?

あと水槽の内側の寸法じゃないとだめじゃないかな・・・?

(水槽のフタを置くところに設置する予定なので)

そして、
水槽のガラス厚は6 mmなので。。。

それを踏まえて寸法を直しました!





これでよし!!



○ いざ作業開始!  


ということで、

新しい設計図の元パネルに線を引いていきます。





ちなみにNaCは、

製図とか習ったことも学んだこともないので、

かなりアバウトかつ大胆に作図してます。





垂直とか結構テキトーにやってます。




それっぽく仕上がったから無問題!!


私と同じものを作る人は全くいないと思いますが、

一応A1サイズからどのように切り出したか図を作りました。

参考にできるものならしてみてください( 一一)





図中の番号は、

前の図の番号と一致しています。


ここで、賢明な方ならば、

上の図がA1サイズに収まらないことに気づくはず・・・



「そう! 実は、

パネルはA1サイズより、

少し大きめだったのだー!!」


「「「な、なんだってー!!?」」」


・・・

・・・・・

・・・・・・・・



まぁ、滑ると思ってました。。。



ということで、

ちゃんと先は引けました。

で、

引いた線のとおりにカッターで切ります。






切り分けました。

後はこれを組み立てていきます。


○ 次回予告  

と、

更新に力尽きたので今回はここまで。

次回は実際の組み立てです。


では~。



-------------------------------------


にほんブログ村のランキングに参加してます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-------------------------------------

※本日の蛇足※


Twitter

フォローしてくれてもいいんだよ(小声)

0 件のコメント: