2019年10月9日水曜日

【稚魚を育てよう!】シリーズ開始

ど~も。


ランニングしてたら家の鍵を落として涙目になりました、NaCです。


今月20日にあるマラソン大会に向けて、

25キロほどランニングしてきました。


初めてのコースだったので、

途中道に迷い、

日が暮れて真っ暗。

Google MAPさんに案内してもらった道はうっそうと樹が生い茂る脇道。

精神的に削られてSAN値がピンチ。。。


そのうえ家に帰ったら鍵がないという。。。


不動産屋さんもやってない時間だったので、

業者を呼んで鍵を開けてもらいました。

数万円飛びました。

高い授業料でした。



一人暮らしのみんな!

くれぐれも

家の鍵は無くさないように!

どういう立場でものを言ってるんだか。。。


今回よりシリーズものを始める予定です。





さて、

タイトルからもう想像は付くでしょうが、

今回から稚魚を育てる話です。











といってもまだ稚魚は孵化していないんですけどね。



○ カクレクマノミの産卵  


前回ブログに書きましたブログ再開のきっかけの一つ。


最近、

我が家のカクレクマノミさんたちの産卵の調子が、


かなりいいんです↑↑



調子が良すぎるのか、

産卵の際に、

卵を水槽の壁に産み付けてました (´・ω・`)



カクレクマノミの卵 (2日目)


いつもはライブロックの上なんですけどね

写真ではわかりづらいですが、

奥の黒い、もや~っとしているのが卵です。


生みたては鮮やかなオレンジですが、

時間が経つにつれて黒っぽくなっていきます。


今回は、

10月3日の夜に産卵しました。



○ 産卵の頻度  


NaCのカクレクマノミさんは本当に気まぐれで、


産むときはめっちゃ産む!
産まない時は全然産まない!


メリハリがきいているというか。

オンオフがはっきりしているというか。




現在、

調子がかなりいいので、


1か月に2回は産卵しています。


卵が孵ったら、

その数日後にはまた産卵するという、


まさに産卵ラッシュ


です。

そんな、

産卵して6日目

カクレクマノミの様子がこちら。



カクレクマノミ (しず) の様子 その1


カクレクマノミ (しず) の様子 その2


カクレクマノミ (しず) の様子 その3


お腹がぷっくりと膨れているのがわかりますか?


たぶん、

今回も卵が孵ったらすぐに産卵が始まるかと思います。



ちなみにカクレクマノミの名前は大中小の順にしず・まや・あやです。

え、どうでもいい? はい、すみません


そんな産卵孵化なんですが、


いつもは、

かわいそうですが、

水流に任せるままにしてます。

孵化してもそのままフィルターに消えるか、

タンクメイトの魚やエビのエサになっているのです。


ほんと、

クマノミの産卵を目的に飼われている人には、


なんか申し訳ない。


でも、

稚魚を育てるとなると、


相当にめんどい!!


でもまぁ、

気が向いたので、

久し振りに気合をいれて稚魚を育てたいと思います。



ついでにブログのアクセス数を稼ぎたい


○ 次回予告  

本文中で匂わせてましたが、

次回は過去に稚魚を育てた話を振り返ります。


では~。



-------------------------------------


にほんブログ村のランキングに参加してます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

-------------------------------------

※本日の蛇足※

前回、蛇足を書くの忘れてました。


久し振りすぎて。。。(´・ω・`)

0 件のコメント: